クラウドファンディング
7月7日に当館が挑戦したクラウドファンディングのプロジェクトはフィナーレを迎えましたことをご報告いたします。
さかのぼること、5月19日にプロジェクトを立ち上げました。チャレンジ期間は50日間と定め、あとは前進あるのみと強い心で臨んだのでした。
その間「クラファン頑張って!」「応援してるよ!」「負けるな!」とたくさんのお声かけや投稿をいただきました。
皆様に励まされて50日間を乗り切れたといっても過言ではございません。
そして、フィナーレを迎える当日
【SUCCESS】に到達したのでした。
その瞬間の喜びは言葉に表せないほどの感動と感謝の気持ちが沸きあがってきました。
クラウドファンディングに挑戦したことがある方ならわかると思いますが、「一筋縄ではいかない」これが実感です。
まったく知名度もなく、ローカルの小さな旅館にお金を出して支援する人なんて果たしているんだろうかとさえ考えました。
しかし、見事に裏切られ
232人というたくさんのご支援を受けました。
ご期待に沿えるよう、誠心誠意邁進していこうと誓うのでありました。
最後に
ご支援をいただきました全ての皆様・ご心配をおかけした全ての皆様他当館にかかわって下さっている全ての皆様へ心より感謝を申し上げます。
どうもありがとうございました。
令和2年7月8日
リターンについて
リターンは2023年6月末までが期限となります。(お礼メール・源泉水は除く)
少々手間がかかりますので、お時間をいただくものもございます。ご了承ください。
【お礼メール】は、当館若女将が心を込めて差し出します。
【源泉水】の発送は、準備が整い次第発送します。
汲みたての源泉水をペットボトルに入れる作業もありますので発送まで少しお時間がかかります。
宿泊を伴う、【館内利用券】【施設利用券】【宿泊券】は宿泊予約が必要となります。
当館に直接お問い合わせご予約をいただく方法とホームページより宿泊予約をいただく方法の2種類がございます。
ご予約の際は必ず「クラファン支援しました」と言っていただくか、ご記入ください。
何分にも当館も初めてのことであります。出来るだけキチンとしたいのですが不慣れな部分もありますのでご容赦のほどよろしくお願いいたします。
以上です。
リターンの履行は責任をもって行います!
リターンについての追記
当館からのリターン確認のメールが届かないとの報告をいただきました。それと、入浴回数券はいつ届くのか?とのご質問
リターンについてのお礼メールは確かに若女将が送付をしております。ただ、届いた確認まではできないので不安に思ったら遠慮なくお電話くださいね!
入浴回数券は送付はいたしません。ご来館の上お受け取りいただくことになっています。
よろしくお願いします。
令和2年7月30日
クラウドファンディングのプロジェクトで実現したいこと
今回のプロジェクトを立ち上げたのは、今や世界中で猛威を振るい混乱させている新型コロナウィルスの影響により、宿の経営が深刻な状況に陥っているからです。
2月の半ば頃よりキャンセルが相次ぎ、3月からの予約が激減しました。本来なら書き入れ時の時期なので、団体やグループなどの予約が立て続けになくなり肩を落とす日々。
状況を見ながら4月に入り自粛営業や臨時休館日を設けるようになりました。
しかし危機的状況になり大切なお客様を守るため、大事なスタッフが安全に働けるため、そして感染拡大防止をするため、さらなる自粛営業を行うことになりました。
それにより収入が激減しました。当館だけではなくすべての店舗経営者が同じように抱える問題だと思います。
収入がなくても毎月の固定費はかかります。もちろん生活していくためには収入は必要ですが、それよりも守るべきものがある、それにはどうしたらよいかと悩みました。
日々変わる状況を見ながら、この宿は何としてでも守りたい!と強く思い、できることなら皆さまのご支援をいただきたく
プロジェクトを立ち上げさせていただきました。
令和2年 5月 25日